Skip to content

Nikon SB-600・Sigma 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM 購入

まだまだカメラ沼は浅いところだと思うのだが……

というわけで、表題どおり、フラッシュとレンズを買った。

問題の発端

週末に同窓会をするってことになり、会場の撮影環境を聞いたところ高層階の展望レストランということで、とてもじゃないけど手持ちの機材であるNikon D5300 + 18-140mm/f3.5-5.6ないし、Panasonic LUMIX GM1 + 14mm/f2.8では無理が伴うことが発覚してしまったのだ。

 

解決案

そこで、単純に考えられるソリューションは2つ。

  1. フラッシュを使う
  2. レンズを明るくし、かつ感度を上げる

という、ごくごく普通のソリューションにたどり着く。そして、これから書いていくが双方の案について考え、そして出した結論が自分でもアホだなあと思ったのだ。

 

フラッシュ

購入を考えていたフラッシュの候補としては以下の2機種。

Nikon スピードライト SB-700
ニコン (2010-11-26)
売り上げランキング: 6,548

 

純正がちと高いなーと思いつつ、内蔵ストロボさえ使ったことない自分にとってはTTL調光がないと不安なので、気分は純正に傾いていた。ググるとYongnuo使ってる人は揃って「マニュアルで十分」と言っているのだけども。。。

それにしても純正ストロボの中級モデルが3万円というのは、正直なところ安いのか高いのかも見当がつかない。

 

レンズ

案2.のレンズだが、候補としては以下の2機種まで絞った。

Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用
ニコン (2009-03-06)
売り上げランキング: 1,833

 

SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM ニコン用 APS-C専用
シグマ (2010-07-09)
売り上げランキング: 1,564

当初は、ニコンDXフォーマットの定番単焦点である、Nikon AF-S DX 35mm/f1.8を買おうと思ったが、実際に量販店で使ってみると、換算52.5mmという焦点距離は思った以上に画角が狭く、今回の用途である屋内撮影では足で距離が取れず、おそらく使いづらいというのが発覚したのだ。

そうなると、もう一つの候補であるSigma 17-50mm/f2.8 EX DC OS HSMになる。正直、同じズーム域のレンズを買うのはアホなんだろうなあ、と思って「じゃあやっぱりフラッシュで」となったのだ。(この時点では)

 

結果

そして、俺がたどり着いた結論は……

両方買ってしまう

まさにカメラ沼にズブズブである……(ヽ´ω`)

本当は先に量販店に行って、試してみたらレンズが思った以上に良くって、買ってしまったのだ。この時点で頭が悪いぞ……。その帰り道、キタムラに77mm径のレンズフィルターを買いに行ったはずが、出物として一つ前のモデルではあるものの、Nikon純正ストロボであるSB-600がかなり綺麗な状態で、手頃な値段で売っていたのだ……。

ついでにストロボディフューザーも買ってるしね。もう止まらない。

20150115-00_55_46

でもこうやって買ったものを付けてみると実際なかなかいい感じに思う。まさにカメラだ! いいじゃん。なんてね。

HAKUBA クリップオンストロボディフューザー 2WAY L DSD-CL2L
ハクバ
売り上げランキング: 10,723

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.